エリマキシギの着水

この蓮田にエリマキシギが数羽いました。ひょっとしたら、もっといたかもしれませんが・・・彼らは、最初はハス田の端の畦道近くで餌を探して首を水面につっこんだりしながら、歩いていましたが、餌場を変えるためでしょうか、私たちの近くに飛んで来て水面に着水しました。
日本では、エリマキシギは、春と秋に渡来する旅鳥で、あまり多くは来ませんが、春より秋のほうが多くて幼鳥が多いそうです。夏羽に特徴があって、シベリアあたりでは見られるようですが、日本では、なかなかエリマキ状の羽のある完全な夏羽の個体はみられません。それでも頭や首に茶褐色の特徴のある個体は見かけます。今は、冬羽で普通のシギのようになってあまり特徴はありません。